山と水と光の廻廊 叡電沿線を楽しもう

language

叡山電車停車駅路線図車両情報

車両紹介 集合画像

叡山電鉄は京都府の出町柳駅と八瀬比叡山口駅を結ぶ叡山本線、宝ケ池駅と鞍馬駅を結ぶ鞍馬線を運営する鉄道事業者である。2路線とも1986年に京福電気鉄道から引き継いだ路線である。

今後は引退車両も随時掲載予定

叡山電鉄 900系(デオ900形)
叡山電鉄 900系 型式 叡山電鉄 900系(デオ900形)
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1997年 - 1998年
叡山電鉄 800系(デオ800形)
叡山電鉄 800系 型式 デオ800形
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1990年
叡山電鉄 800系(デオ810形)
叡山電鉄 800系 型式 デオ810形
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1990年
叡山電鉄 700系(デオ710形)
叡山電鉄 700系 型式 デオ710形
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1987年
叡山電鉄 700系(デオ720形)
叡山電鉄 700系 型式 デオ720形
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1987年
叡山電鉄 700系(デオ730形)
叡山電鉄 700系 型式 デオ730形
製造会社 武庫川車両工業
導入日 1987年